GolangでもOpenCVしたい!!!
人間の三大欲求の一つに「GolangでOpenCVをやりたい」というものがあります.
満たす必要があったので満たしました.
今回の環境はWindowsだったので, 基本的にはこちらで紹介されている通りにすればできました.
WindowsでgolangからOpenCVを呼び出してみた – ねずみとりんご
またWindowsでのGolang環境としてはVisual Studio Codeを使うといい感じです.
VSCodeでGoの開発環境を作成する方法まとめ
今回一点嵌ったのは, OpenCV3.0をGolangで使うことができないという点でした.
以前入れたOpenCVが3.0.0だったのでこれを流用しようと思ったのですが, gocはコンパイラとしてgccを利用するのに対し, OpenCV3.0以降ではgccでヘッダ周りをコンパイルできないため, GolangでOpenCVを用いるには適当に古いバージョンを持ってくる必要があります. 参考にしたサイトではOpenCV2.4.9を使用していたためこれを真似たところ, うまくいきました.
Opencv3 compilation issue with C API #6585
またこれ以外にも, C++のライブラリを使用する際には注意が必要です.
cgoでGolangとC++ライブラリをリンクするとき、何が起きているのか
以下はサンプルコードとなります. コードはこちらを参考にGoに移植しました.
カメラ画像を表示(C言語)
以上.
Posted on: 2017年10月7日, by : Lait-au-Cafe