音楽班紹介Ⅲ ~今年から本格始動します!~

こんにちは!第3回目の音楽班紹介となります。毎日更新企画ということで、初投稿ですが、記事を書かせていただきます。

まず、音楽班って何?ってところから書きたいと思います。もともと音楽班は、約2年ほど前(2014年の6月くらい)に、KCS内で作曲に興味がある人が集まって音楽勉強会を開いたのがその始まりです。初期の頃は、月1,2回ほどKCSの部室に集まって、音楽理論や楽器の種類、作曲ソフトの使い方などをメンバーが互いに調べて、解説をしていました。それからは不定期ながらも曲を作って、皆の意見を聞き、次作る曲の参考にするという活動を繰り返し行っています。テーマや課題を決めて次回の勉強会までに完成させよう!といった企画も音楽班の中で行われます。

音楽班が結成されてしばらくは、細々と勉強会を開くだけでしたが、新しくメンバーが加入し、やがて様々な企画がなされるようになって、もっと音楽班のことを知ってほしい!ということで遂に今年度から正式な班として活動をしていこうという風になりました。

以上が、音楽班について簡単な説明となります。まあ実際はKCS内でも密かに結成されたグループですので、KCSの部員の中でも、存在を知っている人はそんなに多くないのでは、と感じています(笑)。また、KCS全体を通して音楽班が特別目立った、ということはないです・・・。ないですが、個性的なグループとして現在活動しています。

だからこそ、こうやって皆さんに認知してもらえるような機会ができて感謝しています。それを粋に感じて、これからはKCS音楽班をもっと活性化させていこうという所存です。

新入生の皆さんで(もちろん在学生の方もOKです)、KCSひいては音楽班に興味がある方は、ぜひコンタクトを取ってくださると嬉しいです。新歓も来てくださいね!新入生作曲体験会もあるのでよろしくお願いします!

Posted on: 2016年4月2日, by :