DragonDusk コミケに出すVRゲーム

こんにちは.Kishiです.

KCSは木曜日 西地区“み”ブロック-34a に配置されました.

そのため,最近はコミケ向けの活動が多くなっています.周りを見ると,新刊本「KCS Tips!」の執筆が着々と進んでいて,みんな頑張っているなぁ…と思っておりました.ここで改めてKCSの出品する内容を見てみると,なんとソフトウェア「KCS-SOFTWARE!」も出すんですね.そういえば,自分も何かVR出すよ,と言っていたような…(˘ω˘)

はい.早急に取り掛かりました.まるでゲームジャムをやっているようでしたが,完成しましたので下に動画を載せておきます.

VR空間内では移動や攻撃が難しい課題です.最近はコントローラのあるVRも増えてきましたが,Cardboardの場合はなかなか厳しいです.そこで,それならば移動も攻撃も他人任せにしてしまおうということで,すべてドラゴンに任せました.自分のすることは,ドラゴンの攻撃対象を目線で指示してあげるだけです.3Dモデルはすべて昨年のVSGで使われた,サークル内で制作されたものです.(音楽はKCS音楽班のものではなく,VSGと同様にこちらを使わせていただきました)このゲームはAndroid専用でかつCardboardが必要ですのでご注意ください.

2016/12/27追記・・・Oculus Rift DK2用のものも用意しました.Unity 5.5からDK2向けビルドのできる5.3に下げるのが大変でした.

「KCS-SOFTWARE!」にはこの他にも,

・研究映像

・イラスト(原画,制作の流れ付き)

・暗〇ゲーム(PC向け)

・Conway’s Game of Life(ブラウザで動作)

・3Dモデル(4体)

が含まれておりますので,KCSのブースに来ていただきましたらぜひご購入ください.

新刊本「KCS Tips!」もよろしくお願いします.

 

Posted on: 2016年12月25日, by : TRSasasusu
Exit mobile version